2日目
ハイウェイをぶっ飛ばしてByron Bayに向かいます。
途中、Byron Bayの手前でハイウェイを降ります。今回の旅の同行者であるテキーラ氏がかつてお世話になったというオーストラリアンFamilyのもとへ向かいましたが、残念ながら留守で4年ぶり?の再会は叶いませんでした。(後日、感動の再会を果たすことができました。また後ほど。)
再びハイウェイに戻りました。そして改めてByron Bayに向かいます。
ものの数分でByron Bayに到着しました。ジンニキの祈りも届かず天からは大粒の雨が…
ジンニキも泣きたくなりました。が、天気ばかりは神の気まぐれ。嘆いていても仕方がありません。時間は9時ごろだったと思います。お腹がペコペコです。ジェットスターでは機内食は勿論、水一つでも有料です。成田で食べたタコ焼き以来の食べ物をジンは欲していました。
レンタカーをパーキングに駐車し、メインストリートへと歩き出します。そして朝ごはんを食べにcafeに向かいます。向かったcafeは「Combi(コンビ)」です。現地でも人気ですし、もちろん旅行者にも人気です。
トリップアドバイザーでもこの通りの高評価です
ジンはそこで「Combiサンドイッチ」とカプチーノを注文します。おそらく16ドル程度だったと思います。
しばらくすると店員のプリティーガールさんがコンビサンドイッチをもってきてくれました。

最高にアロイ!!!!!
まじでアロイ。
一生これしか食べられなくなるとしても後悔することはないでしょう。それぐらいアロイ!
腹を満たしたジンたちはストリート歩いてビーチへと向かいます。雨はやみましたが生憎の天気です。Byron Bayは3日目も来る予定にしていましたので、晴れている景色はその日にリベンジ!ジンはそう決意しました。
生憎の天気で気温もそこまで高くはなかったため、ビーチを楽しんでいる人もほとんどいませんでした。(後日訪れた際はパラダイスのような光景が広がっていました。その様子はまた後日)
壁がアートでした。
そしてまたストリートを歩きます。
お腹が減ってきましたので、「BALCONY(バルコニー)」というレストランに入ります。ここはオイスター料理で有名なレストランです。
ジンたちは飲み物とオイスター、そしてパスタを注文しました。全部で70ドルぐらいだったと思います。観光地価格ですね。
お店の雰囲気はこんな感じです。
BALCONYで腹を満たしたらまた散策。そしてこれまたフォトジェニックなスポットである「LOVE」に到着。うん、いい感じ。
そうこうしているうちに晴れてきています。
本来のByron Bayが垣間見れた瞬間でした。
これはチャンス…!晴れているうちに絶景が見られるという噂の白い灯台(Cape Byron Lighthouse)へ向かいます。
ハイウェイをぶっ飛ばしてByron Bayに向かいます。
途中、Byron Bayの手前でハイウェイを降ります。今回の旅の同行者であるテキーラ氏がかつてお世話になったというオーストラリアンFamilyのもとへ向かいましたが、残念ながら留守で4年ぶり?の再会は叶いませんでした。(後日、感動の再会を果たすことができました。また後ほど。)
再びハイウェイに戻りました。そして改めてByron Bayに向かいます。
ものの数分でByron Bayに到着しました。ジンニキの祈りも届かず天からは大粒の雨が…
ジンニキも泣きたくなりました。が、天気ばかりは神の気まぐれ。嘆いていても仕方がありません。時間は9時ごろだったと思います。お腹がペコペコです。ジェットスターでは機内食は勿論、水一つでも有料です。成田で食べたタコ焼き以来の食べ物をジンは欲していました。
レンタカーをパーキングに駐車し、メインストリートへと歩き出します。そして朝ごはんを食べにcafeに向かいます。向かったcafeは「Combi(コンビ)」です。現地でも人気ですし、もちろん旅行者にも人気です。
トリップアドバイザーでもこの通りの高評価です
ジンはそこで「Combiサンドイッチ」とカプチーノを注文します。おそらく16ドル程度だったと思います。
しばらくすると店員のプリティーガールさんがコンビサンドイッチをもってきてくれました。

最高にアロイ!!!!!
まじでアロイ。
一生これしか食べられなくなるとしても後悔することはないでしょう。それぐらいアロイ!
腹を満たしたジンたちはストリート歩いてビーチへと向かいます。雨はやみましたが生憎の天気です。Byron Bayは3日目も来る予定にしていましたので、晴れている景色はその日にリベンジ!ジンはそう決意しました。
生憎の天気で気温もそこまで高くはなかったため、ビーチを楽しんでいる人もほとんどいませんでした。(後日訪れた際はパラダイスのような光景が広がっていました。その様子はまた後日)
アートです
これも。
壁がアートでした。
そしてまたストリートを歩きます。
お腹が減ってきましたので、「BALCONY(バルコニー)」というレストランに入ります。ここはオイスター料理で有名なレストランです。
ジンたちは飲み物とオイスター、そしてパスタを注文しました。全部で70ドルぐらいだったと思います。観光地価格ですね。
食べかけですが。
お店の雰囲気はこんな感じです。
こジャレた感じのええお店でした。
BALCONYで腹を満たしたらまた散策。そしてこれまたフォトジェニックなスポットである「LOVE」に到着。うん、いい感じ。
そうこうしているうちに晴れてきています。
本来のByron Bayが垣間見れた瞬間でした。
これはチャンス…!晴れているうちに絶景が見られるという噂の白い灯台(Cape Byron Lighthouse)へ向かいます。
絶景を撮りたい!ジンたちはレンタカーに戻り、ケープバイロンへと向かいました。
(駐車料金は無料です)
つづく
(駐車料金は無料です)
つづく
コメント